かゆブロ

かゆいところに手が届かないブログ

AutoPagerize使用時にGoogle検索結果が変になる時の対処法

AutoPagerizeいいですよね。
検索結果等の2ページ目以降を表示するのに、わざわざ[2]とかのボタンを押さなくても表示してくれるいいツールです。ただ、このツールはGoogle検索で2ページ目以降を読み込むときに古い検索語の検索結果を表示してしまう場合があります。

例えば「AutoPagerize」で検索した後、末尾に「インストール」を追加して検索しなおしたとしましょう。すると、1ページ目は「AutoPagerize インストール」の検索結果が出るんですが、AutoPagerizeで読み込まれた2ページ目以降は「AutoPagerize」の検索結果が表示されます。

この現象はGoogle検索の「Google インスタント検索」を有効にしていると発生します(デフォルトでONの機能)。Google インスタント検索は、検索欄に文字を打ち込むと「検索」のボタンを押さずともリアルタイムで検索結果が返ってくる機能です。

では、正しく検索結果を表示するにはどうすればいいのか。
これは「Google インスタント検索」を無効にすることで解決できます。

手順

[1] http://google.com/ にアクセス

[2] 画面右上の歯車アイコンから検索結果をクリック

[3] 表示設定画面になるので、「Google インスタント検索」の「Google インスタント検索を使用しない」を選択


[4] 「保存」をクリックして終了

これで2ページ目以降の検索結果も正しく読み込まれます。AutoPagerizeGoogle インスタント検索は相性悪いですね…
今日からみなさんも快適な検索ライフを過ごしましょう。

おまけ

そもそもAutoPagerizeが動かないんだけど…という場合の対処法について。

こちらの記事(AutoPagerize が Google Search で動かない件とその解決案)によると、

Google のトップページ(http://www.google.com/ 等)から検索した際にブラウザの JavaScript を有効にしていると生じる問題の様だ。

ということなので、ブラウザの検索ボックスから検索することでAutoPagerizeが動きます。